メニュー
English

新宿歌舞伎町能舞台

Scroll

新宿歌舞伎町能舞台

1941 年( 昭和16 年) 歌舞伎町に「中島新宿能舞台」が設置。2022 年Smappa!Group( 本社:東京都新宿区) が施設を購入し「新宿歌舞伎町能舞台」に改名。観世流能楽師 中島志津夫( 重要無形文化財総合指定保持者) による謡・仕舞の稽古をはじめ、様々な伝統芸能の上演や文化観光コンテンツの創出を通じ、日本文化を国内外に発信する場として活用する。

 

生徒募集

体験入門 金額 レッスン時間
謡曲体験入門 3,000円 1時間

※仕舞の体験入門の際は白足袋をご準備ください。

稽古 金額 レッスン時間
仕舞+謡 15,000 円/月(+会費2,000 円/月)

月3回開催
1回あたり1時間

10,000 円/月(+会費2,000 円/月)

月3回開催
1回あたり1時間

仕舞 10,000 円/月(+会費2,000 円/月)

月3回開催
1回あたり1時間

※仕舞のお稽古の際は白足袋をご準備ください。必要に応じてテキストや扇の購入をお願い致します。

お申し込みの際はnoh@winerice.co.jpまでメールに下記情報を記載の上、ご連絡くださいませ。

■体験入門ご希望の日時を第3 希望までご記入ください。なお、返信には通常1週間程度お時間をいただいておりますので、それ以降のお日にちの指定をお願いいたします。

例)
・第1 希望 4月16日 18 時〜
・第2 希望 4月20日 11 時〜
・第3 希望 5月15日 15 時〜

講師

中島 志津夫

中島 志津夫 なかしま しずお

1950年生まれ 東京都出身。重要無形文化財総合指定保持者。故・中島成晃の長男。父及び観世流二十五世宗家観世左近に師事40年以上観世会定期能等の公演に於いて地謡として出演。また、素謡会のシテ(主役)を数多く勤める外務省の要請によりアメリカ・中国・ロシア・スイス等の海外公演に参加1977年頃より、故・中島成晃が創立した会「清諷会」を引き継ぎ、以後40年以上に渡り愛好者の指導にあたる。

重要無形文化財総合指定保持者
公益社団法人能楽協会会員
公益一般社団法人観世会理事
清諷会 主宰

スペースレンタル

利用区分 1時間 全日 9 時-22 時
(13 時間 )

・写真
・ムービー撮影
(商用利用)

平日 お問い合わせください お問い合わせください
土日祝 お問い合わせください お問い合わせください

・写真
・ムービー撮影
(個人利用)

平日 12,000円(税別) 140,000円(税別)
土日祝 15,000円(税別) 175,000円(税別)

イベントの開催をご検討の際は、メールにてご希望のお日にちと企画概要をお送りください

■キャンセルについて
ご予約日から以下の期間内にご連絡頂いた場合、キャンセル料が発生します。
ご予約7日前・・・・使用料の50%
ご予約当日・・・・・使用料の100%

間取り図
施設名
新宿歌舞伎町能舞台
住所
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2丁目9−18 ライオンズプラザ新宿 2 階
電話番号
03-6380-3663
(運営元:Smappa!Group 株式会社ワインライス)
お問い合わせ先
noh@winerice.co.jp
新宿歌舞伎町能舞台

© 新宿歌舞伎町能舞台